ケン・ローチ『麦の穂をゆらす風』(2006)
(127分・35mm・カラー)1920年代のアイルランド。デミアンとテディの兄弟は、アイルランド独立を目指す戦いに身を投じていた。激しい戦闘の末に休戦が訪れるが、その喜びもつかの間、英国との講和条約の内容をめぐって内部対立が生じる。不利な条約でも自由へのステップと捉えて賛成する兄テディ。完全な自由を求めて反対する弟デミアン。かつて共に戦った仲間が、家族が、兄弟が、敵味方に分かれることに…。2006年カンヌ映画祭パルムドール受賞。
製作国アイルランド/英国/ドイツ/イタリア/スペイン
数世紀ものあいだイギリスの勢力下に置かれ、辛酸をなめつづけてきたアイルランド。プロテスタントの不在地主に搾取されるわ、ゲール語は使用禁止されるわ、豊かさからもプライドからも見放されてきた農民たちが、とうとう武装闘争を組織しはじめる。
それが軍である以上は、軍律が適用される。裏切り行為が生じれば死刑がデフォルト。医者のデミアンは同胞の処刑を執行し、独立運動への献身をますます深めていく(どちらかといえばデミアンは独立戦争に消極的であったので、認知的不協和がもたらさらされたのだといえる)。
ところが、アイルランド自由国が認められた1922年の英愛条約が事態の混迷を深めていく。シン・フェーン党による、この条約の妥協性をめぐり国論は二分、とうとう内戦が勃発してしまう。
なにが悲惨かって、内戦ほど悲惨なものはないのである。内戦に戦争法規は存在しない。生き方をめぐる対立に終わりはなく、そのことの重みが、この映画の重みにそのまま通じる。傑作*1。