Hiroumixとともに恩師のU先生にお会いする。那智の滝から捨身行を敢行し、即身成仏したと伝えられる修験道の行者の評伝を送って頂いたので、その御礼など。83歳のU先生は「60代、70代はまだ蕾(つぼみ)、80代で花が咲き、90代で実がなる」という言葉を励みに、執筆や講義に精力的な毎日を送っておられるご様子。著書はあと2冊計画されているらしい。お土産を頂いて帰る。
Hiroumixと四方山話をしながら新幹線。EXILE、AYU、長渕剛のファン層を分析してみたり、「桜蘭高校ホスト部」は「居場所探しアニメ」だとの結論に至ったり。あと、これはここ数日痛感したことであるが、コミュニケーションには、「互いの内面を隠すためにネタを設定するコミュニケーション」と「互いの内面を探り合うためにネタを設定するコミュニケーション」の二通りが存在していて、両者のどちらのコミュニケーション様式を選択・採用するかは、人格のあり方に決定的な差異をもたらしている(あるいは人格のあり方に決定的に規定されている)よな、という話も出た。私は明らかに後者のコミュニケーション様式になじんでいるので、前者型の人たちと遭遇すると、「この人達は、こんな下らない話で時間を潰していられるほど暇人なのだな」と思ってしまうのだが、でも共同体的な共通前提が失われた現在、安心型ならぬ信頼型のコミュニケーションをするのって確かに難しいわなと、「ウリ」と「ナム」が厳格に区分される朝鮮半島のコミュニケーションを思い出しつつ、考えた。
風邪を引いた。